オンライン状態監視・診断

  1. Piston rod fracture with safety trip

    駆動部不良の典型、短期間での振動増加を的確にとらえるには「オンライン常時監視」!

    往復動圧縮機の駆動部における不良は、長期間でリニアに進行せず、突発的かつ瞬間的に発生します。監視システムはこのような瞬間的変化をベースに警報発報、必要に応じてインターロックすることが極めて重要となります。

  2. ROI

    Get the PROFIT! – 投資利益率(ROI)に対する3つの視点とは?

    企業が新しく物品を購入したり、システムを導入するときに、必ずといってよいほどポイントに挙がるのが投資利益率(ROI:Return on Investment)ですよね。より一般的な言葉に置き換えると費用対効果ということになります。

  3. How to identify failures with pV diagram analyses

    p-V線図解析によるシリンダ弁の不良検知

    日本では消防法の観点から、あまり積極的に行われていないシリンダの圧力計測ですが、この計測にはメリットが多くあります。そのうちの一つがピストンロッド荷重の切り替わり点の把握による接続部の緩みの特定です。

  4. Industry 4.0

    Industry 4.0(第四次産業革命)を実現する9つの技術

    IoT(Internet of Things)による予知保全は、近年、その注目が高まっています。しかし、それ以前から、プロセスプラントではすでに温度や圧力、振動などのデータをDCSに取り込み、モノに関するデータの集積を行っていました。

  5. Early stage of a piston failure
  6. Lube oil in compression chamber

    シリンダ内の過剰な潤滑油堆積を振動で検知したケーススタディ

    往復動圧縮機で問題が発生しやすのが、再起動のタイミング。本日は、起動時のトラブルの主原因解析を行い、圧縮室への潤滑油混入を特定した事例をご紹介します。

  7. Babbitt metal wear on crosshead

    ロッド変位による自動インターロックで、クロスシューの致命的損傷を回避!

    往復動圧縮機の数ある部品の中でも、重要とされる駆動部品にクロスヘッドがありますよね。本日はオンライン状態監視システム「PROGNOST」で、関連部品のクロスシューの摩耗を検知し、緊急停止した事例をご紹介します。

  8. ai

    注目ワードの「ビッグデータ・AI」。回転機械の保全ではどのように活用される?

    数年前から、設備保全やメンテナンスの展示会でもビッグデータやAI(人工知能)を活用した予知保全をテーマにした企業の出展が増えました。

  9. Detection of bearing failure in a large extruder gearbox

    「●●値のトレンド管理」で大型ギアボックスの計画的メンテナンスを実現したケーススタディ

    以前、押し出し機に関するコラムを掲載したところ、反響がありました。特に、ギアボックスの不良検知が課題になっている企業は多く、昨年は食品会社や化学メーカーのご担当からご相談が寄せられました。

  10. top

    往復動圧縮機の状態監視にロッドポジションセンサの設置を推奨するその理由。どのような異常が検知できるか知っていますか?

    往復動圧縮機のオンライン監視のために設置する各種センサですが、それぞれの用途、解析によってわかることが何かご存知でしょうか。本日は、PROGNOST社が提供しているYouTubeチャンネルから、「ロッドポジションセンサ」についての解説動画を日本語解説付きでお届けします。

  11. sensor position

    オンライン状態監視用センサ設置のポイントとは?往復動圧縮機の特色を理解して設置しよう!

    トップの写真には往復動圧縮機の模式図が描かれています。一番左側にあるのが、クランクケース(クランクシャフト)とフライホイールです。コネクティングロッドを介してクランクシャフトの回転運動をクロスヘッドにてピストンロッドの往復運動に変換しています。そして、一番右側に書いてあるのがピストンとシリンダです。

  12. wear-monitoring-of-riderring

    ライダーリング摩耗量を自動計算。オンライン状態監視システムを活用して計画的交換が可能!

    石油精製・化学プラントになくてはならない存在の往復動圧縮機(レシプロコンプレッサー)。シリンダ内を往復し、ガスを圧縮するピストンには、それぞれ役割の違う2種類のリングが組み付けられています。中でもライダーリングは、重さ数十~百キロにも及ぶピストンを支える重要な役割を担っています。

  13. Bild1-1

    機器シャットダウン直前、CMSは何を「見た」のか?

    本日はコンディションモニタリングシステムの導入を検討されている方向けに、当社が取り扱いしている「PROGNOSTシステム」が取得した実際のトレンドデータとともに、往復動圧縮機での不良検知事例をご紹介していきたいと思います。

  14. top

    往復動圧縮機の振動解析に革命を!36セグメント別解析の優位性を動画で解説。

    先日ご紹介した技術資料PDF「あらゆるモニタリングシステムに求められる12の必須機能」の4つ目のポイントとして、解析手法の選択という項目がありました。機器の状態監視をする上で、最も信頼性が高く、手法が確立されている方法は振動解析です。

  15. topimage

記事カテゴリー

技術資料 回転機械の状態診断

技術資料 レーザー式軸芯出し

技術資料 超音波流量計

技術資料 往復動圧縮機

ページ上部へ戻る