1分で完了!許容値をカスタマイズ「色設定」の方法

イージーレーザー® シャフトアライメントでは、計測結果の表示画面を視覚的にわかりやすくする許容値設定ができます。1分で完了しますので、まだ試したことがない方はぜひ設定してみてください。

イージーレーザー® シャフトアライメントの許容値設定の方法

ディスプレイユニット(スマートフォンアプリでも可)を起動し、芯出しプログラム(水平/垂直/マシントレイン/カルダン)を選択します。

①距離の入力画面中央の[+]マークをタップします。

イージーレーザー 校正

②画面左の[許容値]→[カスタム値を追加]をタップします。

イージーレーザー 校正

イージーレーザー 校正

③任意の許容値を入力し、許容値を追加をタップします。

数値は例のように[受け入れ可能]>[最高]となるように設定します。

イージーレーザー 校正

④許容値が設定されているか確認し、[×]をタップし距離の入力画面に戻ります。

許容値は緑色の枠線部に表示されます。削除、追加も可能です。

⑤計測を実施後、計測結果画面に移ります。

例:受け入れ可能 0.05、最高 0.025に設定した場合、計測結果の数値が0.025以下の時は緑色、0.025~0.05の時は黄色、0.05以上の時は赤色で表示されます。

おわりに

その他、計測の流れはこちらの動画でご紹介しています。

イージーレーザー®について問い合わせをする

※本サイトは鉄原実業株式会社が運営しております。
文/いしだ

関連記事

  1. 軸芯出し/ジオメトリー測定のケーススタディ ~船舶メンテナンス編~

  2. 軸芯出しのケーススタディ ~メンテナンスサービス編~

  3. 冷却塔の軸芯出しをレーザーアライメントで簡単・正確に。エネルギーコスト…

  4. 【導入インタビュー】株式会社林田工業/XT440シャフトアライメント

  5. 正確なベルトアライメントがもたらすコスト削減は●%!予防保全への取り組…

  6. ソフトフット(猫脚)はなぜ起きる?4つのタイプと特徴