原則として、すべての機械は、意図した通りに機能するために水平(または垂直)である必要があり、規定された許容値内にセットアップする必要があります。理由は簡単です。機械は重力の影響を対称的に受けなければならず、ベアリングやその他の機械要素にかかる力は、これらの条件に基づいて計算されます。機械が最初から正しくセットアップされていない場合、意図した可用性と寿命が達成されない可能性があります。
機械のセットアップに使えるツールの一つにデジタル水準器があります。水準器を使用することで簡単かつ確実に機械の水平度を確認することができます。
イージーレーザー® XT290デジタル水準器の特徴
イージーレーザー® XT290デジタル水準器はE290の後継機種として、要求の厳しいユーザーと環境向けに開発されました。精度は0.02mm/mで、角度変化感度は0.001 mm/mです。何度も移動することなく、画面に表示された測定結果をもとに機械を調整することができます。
【特徴】
・クリアで明るいカラースクリーンを採用。
・リアルタイムで更新される測定値とグラフィック。
・測定値は短い時間で安定化します。
・最大20時間稼働する内蔵充電式バッテリー。
・頑丈な精密研磨プリズムベース。
・IP66・67に準拠した防水および防塵。
・(別売品の)XTディスプレイユニットでの結果表示に対応。
無料アプリ「XTアライメント」でできること
XT290デジタル水準器は内蔵ディスプレイのほか、ご自身のスマートフォン/タブレットにダウンロードしたXTアライメントアプリ(無料)で測定結果の確認ができます。
アプリを使用すると、操作中の変更を登録および記録することや、測定データ、画像、メモを含むPDFレポートを作成できます。さらに、最大4つのデバイス(デジタル水準器またはシャフトアライメント用の測定ユニット)を同時に接続し、それらの動きと測定値を追跡する機能も利用可能です。これらの方法で、操作中に機械がどのような影響を受けるかについて理解を得ることができ、問題の原因をより簡単に見つけることができます。
おわりに
XTシャフトアライメントシリーズ付属のXT12ディスプレイユニットにワイヤレスで接続する方法でも、同様のことができます。
![]() |
![]() |
※本サイトは鉄原実業株式会社が運営しております。
文/いしだ